2013年8月31日土曜日

次の悩みは鍵

BROMPTONネタで毎週更新の風情ですが・・・そうは続くはずも・・・ないと思います:-)


さて今週は、お散歩中に見かけたゴールデンが可愛いのでちゃっかり記念撮影。
こうして見ると、我がnero君もゴードンセッターに見えてきます:-)



涼しい時間帯を選んで10kmほど走っているんですが、未だにグリップの角度が決まりません。何を今更ではありますが、サドルの高さが毎回違うことが原因だということにやっと気がつき、シートポストに印を付けたり紐を下げたりお試し中。加茂屋さんには欲しいパーツが沢山あるのでボーっとしてるとすぐにポチっとしてしまいそうです:-)

順番としては次にサドルの調整でしょうか。まだ前後や前傾角度の調整はしていませんが走行中にお尻が少しづつ前に移動する感じ。いずれはタイタニコが欲しくなりそうではありますが、純正サドルの、持ち上げる時にグリップになる形状も捨てがたく、お尻が痛くなるほど走ってからにしようかと様子見しています。

更に、純正の輪行バッグは外したい。となると困るのがワイヤーロックの置き所。Cバッグをフロントに付ける時は問題ないのですがお散歩にはちと大げさ。といってフレームなどにワイヤーロックがぶら下がっているのもイカサナイ。簡単なお散歩バッグとして、Oバッグmini、犬印のハンドルバッグ、Brooksのサドルバッグなど考えてもみるのですがどれも立派なお値段:-)
暇に任せて小さなフロントバッグ用アタッチメントを自作してみようかなどと不埒な思いが頭をよぎります。まだ一度も鍵かけて離れたことないのに:-)

と、いろいろ次のことを夢想しているのですが実現したのはこの最終版ゴールドのステッカーのみ。
パッと見ても判らないのですがしっかり金色に輝いています:-) 結局金色印刷を諦めゴールドの用紙に黒印刷しました。
A-ONEのメタリックゴールドタイプは保護フィルムが0.05mmと薄く、空気が入る失敗もしましたが、納得の仕上がりに。よく見ないと金色だと気がつかない・・・う~ん満足:-)


走行距離:8.89km  川沿いを走るのは楽しい:-)

2013年8月23日金曜日

バックミラーの懊悩

懊悩と言うほどのことも無いのですが:-) Bromptonに乗るようになってバックミラーが欲しいと思いながら決定打を見つけられずにいました。ついには自作を思い立ち材料を探していたらこんなものを見つけてしまって・・・

マニアは使わなさそうだなぁと思いつつ、そこは初心者の強みでこだわりなく購入したのがこれ ”BackEye リストバンドミラー” 台湾製なのも嬉しいです。


固定・調整は全てマジックテープ(ベルクロ)なので自由度はそれなりに高いのですが、初めは空しか見えませんでした(+_+)

更にいろいろ試して・・・




ミラーが垂直になる位置に調整したら実用的な視野に。

私のエルゴンのグリップは握るポジションが1つだけなのでもう少し腕の外側に巻けばベストのようです。
厚着をする季節になったら視野の確保が難しいかな? ダウンを着ると隠れてしまうかも知れませんが、寒くなったら乗らなかったりして:-)

必要に応じて見たい方向に手を動かせば良いのだし、ハンドルの振動の影響もほとんど受けないので予想以上に使える印象を持ちました。信号待ちの時が恥ずかしいですが、しばらく使ってみることにします:-)


高速で走るわけでもないので後方確認はその都度振り向けばOKなのですが、のんびり走っていると交差点の手前でロードバイクがかすめるように追い抜いて行くことがあります。音がしないので抜かれてビックリすることが何度もありました。これは歩行者を追い抜くときも、ゆっくり並んで気づいてもらってから追い越さないといけないなと思いつつ・・・

それで簡単なバックミラーが欲しかったんですが、どれもグリップエンドから飛び出すか上下に伸びたアームの先かで、nero君を畳むことを考えると今一つイカサナイなと思ったわけです。
メガネや帽子に付けるミラーも一応考えましたが私的にはどれもちょっとやり過ぎな感じ。手袋に付けるよりは、腕時計に付けるオプションパーツとしてのバックミラーまたは腕時計一体型のバックミラーを自作予定でしたがBackEyeが期待以上に実用的だったので私のアイデアはまたしてもお蔵入りとなりそうです:-)

走行距離:9.27km



PS. 実際に使っている人の情報がほとんど見つからなかったので参考までにもう少しご紹介。オレンジ色のペンケースは腕の代わりです:-)

幅広のリストバンド風。ベルト自体はメッシュ素材なのですが大半にベルクロが縫い付けてあるので通気性はイマイチ。汗をかきます。メッシュのベルクロがあれば良いのに。

自転車から降りた時にもすぐにカバーを戻せるのでそれほど恥ずかしい思いをしないで済みそうではあります:-)


カバーを開けるとカーブミラーが出てきます。
プラスチック製ですがよく映ります。
これ自体もベルクロで着いているのでパーツさえあれば交換は簡単。曲率の違うものも試してみたいです・・・無いか:-)
カバーを丸めるように固定した角度。(Cのイメージ) これだと空しか見えませんでした:-)
幅広のベルト部分がベルクロなのでひねり気味に角度を調整するのも簡単


カバーには裏だけでなく表側にもベルクロが貼ってあるので丸めずに固定すればほぼ垂直にできます。(Ωのイメージ)

このポジションに気づくまでは、その都度ハンドルから手を浮かせてミラーを見ていました。これで少し腕の外側に廻してベルトをすれば手のひらが下向きのポジションでも結構見えるようになりました。


コイン用のポケットも付いているのですが、自販機でおつりが出て来たら・・・このポケットはご愛嬌ということで:-)

2013年8月16日金曜日

我が名はネロ

例年にない暑さが続くお盆休み。日中ぶらりと出かける元気も無く仕事場でじっとしているばかりのBromptonですが、それではあまりに可哀想というわけで、少しずつ手を入れて行こうと検討の日々。

まずは最初にやって来た時の勇姿・・・う~ん地味だ:-)



シルバーのパーツ以外は黒づくめ。正直なところ、新車なら発注しない色です:-) 定番は赤のようで、初めて乗せてもらった師匠のブロ太君も赤でした。

子供の頃はモータースポーツファンだった身としては「イギリスものとくればブリティッシュグリーンでなくちゃ」の思いが強く、Mハンドルにオールグリーンの組み合わせがない現行のラインナップがBrompton購入に踏み切れずにいた理由でもありました。

しかし縁あって我が家にやって来たBro君ですからブラックボディらしい仕上がりにしてあげようと無い知恵を絞り・・・



ネロ君 と名付けました:-)
現在のLotusF1Teamに肖ってこんな配色でステッカーを作ってみたのですが、こうなればBROMPTONのステッカーだって・・・

アドビのイラストレータで奮闘したもののインクジェットプリンターで金色を表現するのは至難の業。市販の透明タイプのステッカー用紙では上手くいかず地を黒でプリントしたものを試し貼り中。

ロゴを弄っていて、BROMPTONのフォントの「O」は2つのタイヤをイメージして意図的にまん丸のロゴを使ったんじゃないだろうかと思い、何かサプライズでもと、ついロゴを折りたたんで試してしまいました:-)


他にもステッカーをいくつか作り試し貼りをしてポタリング。
地味なネロ君も少しはオシャレにと期待したのですが・・・まぁゆっくりと:-)


近くの公園でエルゴンのグリップ調整をしていたら鳩が寄ってきました。エサは持ってないよ:-)


ステッカー以外はグリップ交換とiPhoneホルダーを付けただけ。夕方の涼しくなった頃を見計らって7kmほど走っただけですがなかなか快適。歩いている時は絶対に曲がらない道を進んだり意外に公園が多いことにも驚きつつ帰還しました。


移動距離:6.81km
平均速度:7.32km/h 最高速度:23.71km/h
(By runtastic Mountain Bike Pro)